冬休みに入って5日目を迎えました。
子ども達は、どのように過ごしているでしょうか。
中には、休みに入った途端にインフルエンザになってしまった子もいるようです。
早く治して、楽しい冬休みにしてくださいね。
さて、12月22日(月)は2学期の終業式でした。
朝の様子を見てみましょう。
7時半過ぎから続々登校してきます。
南門前。
交通指導員さんをはじめ、保護者による旗振り当番や徒歩パト、老人クラブによる見守り隊など、大変お世話になりました。お陰様で、子ども達は、2学期も安心して登下校することができました。
教室にランドセルを置いたら、すぐに校庭へ。
寒さなんてへっちゃらです。
校庭には、こんな落書きも。
北門の様子。
清掃掲示委員会による玄関清掃も、最後の日までしっかりと。
終業式。
はじめは、元気に校歌を歌います。
2学期の成長が感じられた歌声でした。
続いて、2学期を振り返って。
3つの学年の代表の人。3人とも堂々と発表できました。
そして、校長先生のお話。
「冬休み中は、お手伝いをしっかりすることと、本をたくさん読むことを頑張って下さい。」
続いて、朗読コンクールの学級代表に選ばれた人の表彰。
おめでとうございます。
生徒指導の先生からは、冬休み中に気をつけてほしいことのお話。
いかのおすし。
いかない(知らない人についていかない。あぶないところにいかない。) |
のらない(知らない人の車に乗らない) |
おおきな声でさけぶ(あぶなかったらおおきな声でさけぶ) |
すぐにげる(とにかく人のいるところににげる) |
しらせる(近くの大人や警察(110番)家の人、学校に知らせる。) |
また、安全部の先生からも、自転車の乗り方や横断歩道の渡り方などについて。
「3学期から辻商店東十字路の旗振りがなくなります。
ここを通ってくる子は、これから旗振りの人がいませんから、気をつけて横断してきて下さい。
また、新たに南門での旗振りが始まります。
南門を通ってくる子は、旗振りの人に元気にあいさつしましょう。」
以上の話もされました。
帰りの様子です。
前週までに荷物を少しずつ持って帰っていたとは言え、この日もたくさんの荷物が。
家まで、気をつけて帰りましょう。
さようなら。
保護者の皆様、2学期、大変お世話になりました。