2012年11月30日金曜日

11/30 明日から市内幼小中特別支援学校美術展

 市内の小中特支学校の美術展、明日から12/3まで伊勢崎市文化会館で開催。本校からも代表作品が出品されています。時間は9:00~16:30です。ご観覧よろしくお願い致します。

11/30 花壇へ移植…1年生が高校生とともに

 冬を思わせる寒い日。学校の花壇は来春のための花の移植。先日の委員会活動と同様、今日は1年生の花壇へ花植え。イモ堀に続いて興陽高校生に手助けをお願いし一年生が作業。6名の高校生のお兄さんのお姉さんからやさしく植え方を教えてもらい、穴を掘り丁寧にパンジー・ビオラとチューリップの球根を植えることができました。上手く根付いて春の花壇を飾ってくれることを願っています。







2012年11月29日木曜日

11/29 第二回学校保健委員会

 第二回の学校保健委員会を図書室で開催。保健委員会の児童が調べたことを発表、4年生以上の学級代表とPTA役員さんにご参加いただき話し合い。学校医の歯科医師さん、薬剤師さん、栄養士さんに指導助言を頂きました。
 「南小 むし歯ゼロ大作戦!」~ツルピカみがきでむし歯きんをやっつけろ!~とのテーマ。酸が歯を溶かしてむし歯になる、それを防ぐには、食品に気をつけ歯によい栄養を取りよくかんで食べること、食べかす・砂糖・むし歯きん・時間の四つの要素から一つをでも除けばむし歯は防げることなどの指導助言を頂きました。南小児童からむし歯がなくなることを願っています。








2012年11月28日水曜日

11/28  いろいろな活動 

 水曜日、朝は読みきかせ。落ち着いた朝のスタートができます。ボランティアさんに感謝です。


1年生、英語活動…二クラス合同で元気に楽しく。


図工作品展に備えどの学級も急ピッチで仕上げに…完成が楽しみ。




放課後は委員会活動。学校のために みんなのために協力して活動。
いろいろな活動が学校生活を支えています。






いろいろな活動に取り組む南小の児童、集中し熱心な姿が見られます。素晴らしいですね。


2012年11月27日火曜日

11/27 演劇教室…3,4校時全校で

  体育館で3,4校時に演劇教室。劇団ブナの木の皆さんによる「ゆきと鬼んべ」の上演。盲目の女の子と山に暮らす鬼の物語、里山に暮らす人々と台地との繋がり、愛と勇気、命など大切なことを感じられるお話。本格的な演劇の中の感動や笑い、子どもたちも自然に引き込まれ…気持ちはお話の中に。あっという間の一時間半でした。
 準備・出演・片付けと全てをこなしていたブナの木の劇団員さん。ありがとうございました。








2012年11月26日月曜日

11/26 全校朝会…人権の話・表彰

 三連休後、少し寒い日になりました。今朝の全校集会、人権の話と表彰。12/10の世界人権デーを前に人権週間での取り組みに向けての話。「やさしく かしこく たくましく」の南小の教育目標が人権を大切にすることにつながること、子どもたちは静かに集中して話を聞いていました。南小児童全員が、お互いに相手の気持ちを考え思いやりの心をもてるよう、学校生活の充実に努めていきます。

2012年11月22日木曜日

当面の行事予定(11/26~12/21)

11/26(月) 全校朝会 
11/27(火) 演劇教室(2/3校時体育館) 
11/28(水) 読み聞かせ 児童委員会
11/29(木) 5時間授業15:10下校 学校保健委員会15:15~
11/30(金) 短縮5時間14:15下校 (2-2は15:10下校) 
12/1(土)
12/2(日)
12/3(月) 普通授業
12/4(火) 校内美術展(~12/11まで)三者面談① 短縮4校時13:20下校
12/5(水) 人権タイム 三者面談② 短縮4校時13:20下校
12/6(木) 三者面談③ 短縮4校時13:20下校 ドリームクラブ
12/7(金) 三者面談④ 短縮4校時13:20下校
12/8(土)
12/9(日)
12/10(月) 三者面談⑤ 短縮4校時13:20下校
12/11(火) 三者面談⑥ 短縮4校時13:20下校
12/12(水) 読みきかせ 5時間授業15:20下校
12/13(木) 15タイム 普通授業
12/14(金) 表彰タイム 普通授業
12/15(土) 
12/16(日) 
12/17(月) 普通授業
12/18(火) 普通授業
12/19(水) 読み聞かせ 普通授業 クラブ
12/20(木) 普通授業 ドリームクラブ
12/21(金) 二学期終業式 11:00下校
12/22(土)
12/23(日)天皇誕生日
12/24(月)冬季休業日(~1/6まで)
1/7(月) 三学期始業式  

11/22 図工ボランティア…焼き物作りの導入

  5年生の図工、粘土を使っての焼き物作り。今までの粘土細工と異なり焼き物にするため、粘土での成形を丁寧にすることが大切。この部分をボランティアさんにご支援頂き制作。いつも以上にしっかりと丁寧に形作りに取り組む児童、いつも以上の真剣さ。完成が楽しみです。






   校庭では木々の紅葉が深まり落ち葉も多くなっています。暦の上では「小雪」、雨が雪にかわる時期、雪が降り出す頃をさしているようです。実際にはこの付近の初雪はもう少し先になりますが、冬支度を整え本格的な寒さに備える時期になっています。風邪の予防と共に登下校などの防寒にも十分なご配慮をお願いします。




11/22 持久走大会の表彰…スポーツの秋

 今朝の表彰タイム、持久走大会の表彰。各学年男女それぞれ8位までの入賞児童96名に賞状。全校で活躍を賞賛し今後のさらなる飛躍を目指してほしいと伝えました。持久走は基礎体力の増強や健康維持に有効です。継続的な練習を積むことで着実に力をつけることができます。風邪をひかない強い体作りと困難に打ち勝つ強い心を持つことにもつながることが期待できます。持久走に取り組んでいる児童、これからも続けていってほしいものです。
表彰タイム


1年生

 
2年生

3年生

4年生


5年生


6年生


6年女子入賞者

6年男子入賞者


体育主任からの話

  南小でもインフルエンザに罹患した児童1名(低学年)の報告がありましたが、今の所、流行の兆候はありません。明日から3連休、外出の機会もあるかと思います。人混みでの感染予防、外出後の手洗い・うがいの徹底をお願いします。