2014年12月27日土曜日

12/27 休み中の学校

 子どもがいない休み中の学校。
 職員は、3学期や来年度に向けた準備に取り組んでいます。
 24、25日は、職員作業。
 2トン車と2台の軽トラックで、清掃センターを2往復。
 何と2,210kgも廃棄するものが出ました。

 作業風景の写真はこれ1枚だけです。
 写真を撮っている余裕がありませんでした・・・。
 

 職員作業と並行して、この休み中は、業者に、2階廊下のクリーニングとワックスをお願いしました。
 
 事前に職員で、フロアにあったピアノや廊下にあったパネルなどを、近くの教室に入れました。



 図書室前を中心に、2階の廊下は上履きでこすった跡がたくさんあります。
 他校と比べて広い廊下なので、子ども達も伸び伸び歩いているようです!?

 強力な剥離剤で、黒い跡を取っていきました。 


 ワックスをかけた後は、扇風機で乾かしていきます。


 朝の8:30から夕方の5:00過ぎまで、まる一日かけて、北校舎から図書室前まで作業をしてもらいました。

 見違えるようにきれいになった図書室前。
 オーバーでなく、鏡のように光っています。


 5年生前の廊下。
 歩くのがもったいないくらいのきれいさです。
 新しくなったトイレの床がかすんで見えてしまうほどです。


 1月5日には、南校舎の2階をクリーニングしてもらいます。
 登校日、2階の廊下がきれいになっているので、子ども達はビックリするでしょう。
 トイレに続いて、廊下もやさしく歩けるようにしていきましょう。

 ちなみに、1階のクリーニングは、2月に予定しています。
 さらに、3階と廊下も(こちらは予算の関係で来年度かな)。

 職員トイレの改修工事も順調に進んでいます。
 今日、12月27日も工事を行っています。

 デザインは、子ども用のものと基本的には一緒。

 1月23日(金)が完成予定。
 職員も楽しみにしています。




12/27 2学期終業式

 今日は12月27日(日)。
 冬休みに入って5日目を迎えました。
 子ども達は、どのように過ごしているでしょうか。
 中には、休みに入った途端にインフルエンザになってしまった子もいるようです。
 早く治して、楽しい冬休みにしてくださいね。

 さて、12月22日(月)は2学期の終業式でした。

 朝の様子を見てみましょう。
 
 7時半過ぎから続々登校してきます。



 南門前。


 交通指導員さんをはじめ、保護者による旗振り当番や徒歩パト、老人クラブによる見守り隊など、大変お世話になりました。お陰様で、子ども達は、2学期も安心して登下校することができました。



 教室にランドセルを置いたら、すぐに校庭へ。
 寒さなんてへっちゃらです。






 校庭には、こんな落書きも。



 北門の様子。

 


 清掃掲示委員会による玄関清掃も、最後の日までしっかりと。


 終業式。
 はじめは、元気に校歌を歌います。
 2学期の成長が感じられた歌声でした。






 続いて、2学期を振り返って。
 3つの学年の代表の人。3人とも堂々と発表できました。



 そして、校長先生のお話。
 「冬休み中は、お手伝いをしっかりすることと、本をたくさん読むことを頑張って下さい。」


 続いて、朗読コンクールの学級代表に選ばれた人の表彰。
 おめでとうございます。


 生徒指導の先生からは、冬休み中に気をつけてほしいことのお話。


 いかのおすし。

いかない(知らない人についていかない。あぶないところにいかない。)
のらない(知らない人の車に乗らない)
おおきな声でさけぶ(あぶなかったらおおきな声でさけぶ)
すぐにげる(とにかく人のいるところににげる)
しらせる(近くの大人や警察(110番)家の人、学校に知らせる。)


 また、安全部の先生からも、自転車の乗り方や横断歩道の渡り方などについて。





 

「3学期から辻商店東十字路の旗振りがなくなります。 
 ここを通ってくる子は、これから旗振りの人がいませんから、気をつけて横断してきて下さい。
 また、新たに南門での旗振りが始まります。
 南門を通ってくる子は、旗振りの人に元気にあいさつしましょう。」

 以上の話もされました。
 帰りの様子です。
 前週までに荷物を少しずつ持って帰っていたとは言え、この日もたくさんの荷物が。
 家まで、気をつけて帰りましょう。


 さようなら。



 さようなら。



 3学期、また、元気に会いましょう!


 保護者の皆様、2学期、大変お世話になりました。

2014年12月19日金曜日

12/19 表彰集会+2学期最後の給食(1年生)

 先月の行事です。
 11月28日(金)に、持久走大会の表彰が行われました。
 各学年男女8位までの入賞者がステージの上に上がり、担任より呼名してもらいました。


 1年生。


 2年生。


 3年生。


 4年生。


 5年生。


 6年生。


 おめでとうございます。

 また、11月16日(日)「第11回全国小学生タグラグビー選手権大会群馬県大会」に出場した6年チームが、見事、ベスト8に輝きました。
 おめでとうございます。


 続いて。
 12月15日(月)に校内美術展と市の美術展の表彰が行われました。
 持久走大会の時と同じく、一斉にステージに上がって、表彰を受けました。


 1年生。


 2年生。


 3年生。


 4年生。


 5年生。


 6年生。


 おめでとうございます。

 また、県の各種ポスター・絵画コンクールや県子ども朗読コンクールの表彰、そして発明工夫点の作品紹介も行いました。
 おめでとうございます。



 そして、今日。
 2学期最後の給食。
 1年生の教室を覗いてみました。

 自分たちで手際よく配膳。
 ずいぶんと成長してきました。
  ※最後の日なので給食着を着ていませんが、ご了承ください。


 みんなでそろって「いただきます」。
 とても早く食べ始められるようになりました。



 おかわりする子も、たくさんいます。




 お誕生日の子には、牛乳で乾杯!


 良い雰囲気ですね。


 長かった2学期も、いよいよあと1日。

 22日(月)が終業式です。