お忙しい中、ご参観いただき、ありがとうございました。
保護者の皆さんは、お子さんの成長した姿をご覧になれたのではないでしょうか。
1年生。
体育館で、動物ふれあい教室を行いました。
6名の獣医さんに来ていただき、モルモットを通して命の大切さについて学ぶことができました。
2年生。
それぞれの教室で、学習発表会。
なわとび、作文、九九、鍵盤ハーモニカ、マット、歌、朗読など、自分でできるようになったことを、一人ひとり緊張しながらも、一生懸命に発表しました。
写真が1枚しかなくてすみません・・・。
3年生。
それぞれの教室で、学習発表会。
事前に招待状を書いたり、プログラムを作ったりしました。
当日は、リコーダー、手作りカルタ、朗読、歌、踊りなどを発表しました。
4年生。
図書室での命を育む講座。
助産師さんから生まれてくる赤ちゃんを通して、命の尊さについて学ぶことができました。
また、自分自身がこの世に生まれてきた素晴らしさについても、驚きをもって知ることができました。
5年生。
それぞれの教室で、情報モラルの学習。
インターネットのもつ危険な部分について、しっかりと学ぶことができました。
6年生。
12日(木)の会食会。
4校時、体育館での会場準備。
そのまま、“最初で最後の体育館での給食”を食べました。
思い出スライドを見ながらの会食、学習発表会、そしてプレゼント渡し。
今まで育ててくれた感謝の気持ちをこめて、精一杯のおもてなしをしました。
もう一つ、13日(金)の授業の様子についてお伝えします。
この日は、学校評議員さんが参観されました。
1つのクラスは、係活動のふり返りで、学級活動を行っていました。
もう1つのクラスは、社会科で「アメリカ」について、学習していました。
中学生に近づいているこの時期の6年生は、本当に大人っぽく見えます。
2月は、このあと27日(金)に6年生を送る会が開かれます。
一つずつ、1年間のまとめに入っていきますね。
子ども達には、これからも一日一日を大切に過ごしてもらいたいと思います。