暑かった8月に始まった2学期も終わりとなりました。運動会、校外学習、持久走大会他たくさんの行事のあった2学期ですが、その1つ1つの経験を通してどの学年の子も成長が見られました。
終業式では、6年生、4年生、2年生の代表者が、2学期をふり返っての作文を読んでくれました。校長先生からは、冬休みに向け、①新たな年に向け自分の目標を立てましょう。②冬休みに3冊は本を読みましょう。というお話がありました。
元気に校歌斉唱 |
安全主任の先生より、「休み中、交通事故や不審者に気をつけましょう。」 |
6年生の皆さんへのお願い ◎小学校での残りの日々を大切にする。 ◎自分を大切に、友達を大切にする。 ◎自分のことは、自分でやる。 ↓ 明るく、充実した中学校生活 |
第一中学校の未来 <輝く第一中学校> ※一人一人が成長する学校 ※一人一人の目が輝く学校 ※一人一人が生かされる学校 ↓ 新入生とともに創り上げる! |
【劇の内容】そろそろ寝ようとする みなみしょう君に、夜更かしモンスターの甘い誘いが来ます。 そこへ、すいみんレンジャーが現れ、睡眠の役割と早寝ぐっすり作戦を教えてくれます。 最後は、夜更かしモンスターがすいみんレンジャーの「すいみんビーム」に倒され、 しょう君は早く寝てよい生活習慣ができる子になりました。 |
むし歯治療率100パーセントになったクラスの表彰 |
PTA役員や自主的に集まって下さったボランティアの方々が、 朝早くから水たまりの水をスポンジでとったり、 砂を入れる作業を行ってくださったおかげで、 児童の走路確保ができ、持久走大会を迎えることができました。 ありがとうございました。 |
校長先生のピストルの合図でスタートです。 |
学習参観の様子 |
5,6校時、6年生は、「ようこそ先輩」と題し、卒業生を招いて、 中学校の生活や勉強などのことについて教えてもらいました。 6年生の保護者の方々も興味をもって聞いていました。 |
出発式。いよいよチャレンジスクールのはじまりです。 |
学校から徒歩で新伊勢崎駅へむかいます。 |
電車で太田駅へ向かいます。その後、乗り換えて、薮塚駅に行きます。 |
薮塚駅到着。 |
藪塚駅からは班別ウォークラリーをしました。 三日月村や温泉街のチェックポイントを通りながら、 東毛青少年自然の家に向かいます。 |
無事に自然の家に到着し、入校式をしました。 |
お弁当を食べ、午後は茶臼山登山です。 みんなで協力して上りました。 山の中に子ども達の元気な声が響いていました。 |
登山を終えて、夕食の時間です。 |
夕食を食べ、一休みした後は、 楽しいレクリエーションタイムです。 大きな切り株の燭台を囲み、キャンドルファイヤー をしました。 |
キャンドルファイヤーのあとは、 「ハイ ポーズ!」ゲームをしました。 |
「うわぐつ つむつむゲーム」 できるだけ高く積もうと真剣です。 |
1日目は早起きし、ウォークラリーや登山をしたので、子ども達は皆 消灯時間を守り、ぐっすり寝たようです。 2日目の朝は、眠そうな子もたくさんみられました。 朝の集いでラジオ体操をし、目をさまします。 |
2日目の午前は「うどんづくり」です。 所員さんに教えてもらいながら、 「こねる」「ふむ」「のばす」「切る」「茹でる」 の手順をふみ、てづくりうどんを完成させました。 |
手作りうどんや炊き込みご飯の昼食をとったあと、 退校式を済ませ、くさり場で、がけ登りにチャレンジです。 元気な子は、何度も何度も上っていました。 |
東毛青少年自然の家をあとにし、電車で学校に向かいます。 みんなで協力し合い、チャレンジスクールを成功させました。 6年生の皆さんお疲れ様でした。そして、保護者の皆様、準備等 のご協力ありがとうございました。 |