2017年11月22日水曜日

11月22日(水)終日参観日(持久走大会)

寒さはあれど、穏やかな天気に恵まれました。
予定通り、終日参観日の授業公開の一貫として、
持久走大会を実施することができました。
 
盛大なご声援をいただき、
ありがとうございました。
後期、体育委員長の選手宣誓にはじまり、
1年生から、6年生までが、
練習の成果を発揮しようと、頑張りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『走ること』は、一番、身近な『生涯スポーツ』です。
 
自分のペースを守って走ること。
走ることを楽しむこと。
頑張っている人を応援すること。
 
順位やタイムもさることながら、
この持久走大会に向けての体育集会や体育の授業、
休み時間の自主練習などで、
多くを学んだ子どもたちです。

11月22日(水)終日参観日

終日参観日にあたり、多くの方にご来校いただき、
ありがとうございました。
見に来ていただけることを、
子どもたちがとても励みとしている様子や
とても喜んでいる様子が
随所に見られました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1年生の5時間目は、
伊勢崎市体育事業プログラムの一貫として
ザスパ・クサツ群馬の『スマイルキッズキャラバン』を
実施していただきました。
 
『ボール運動、楽しい!!』
子どもたちの運動量の多さと、その楽しそうな様子。
充実した1時間でした。
 
 
 
6年生の5校時は、
南小の卒業生を招いての
『ようこそ先輩』
 
中学生になった先輩の話から、
自分の、来年度の具体的な姿をイメージします。
 
実は、学習のねらいはもっと大きくて、
近い将来をイメージすることから、
もっと遠い将来の夢をふくらませることにあります。
 
 
進路を考えることは、進学についてだけ考えることではありません。
6年生には、ずっと遠くまで続く自分の『轍(わだち)』を
思い描いてほしいですね。

11月21日(火)5・6年生マーチング引継ぎ式

『学校の伝統を引き継いでいくのは自分たちだ』
6年生の誇らしい表情、5年生の真剣なまなざし。
マーチングの引継ぎ式は、とても素晴らしい時間でした。
 
6年生にとっては、
自分たちが取り組んできたことを
<伝える側>として見つめ直す、よい機会となりました。
また、教わる側の5年生も、
自ら学ぼうとすることの大切さを知る場となりました。
 
こうして南小はつながっていくのですね。
 
 
 
 

2017年11月18日土曜日

11月17日(土)PTA環境美化活動(1・3・5年)



冬の花壇を彩るパンジーとノースポールを
1年、3年、5年のPTA活動の一環として
植えていただきました。 
 

 


おかげさまで、校舎まわりが、
また一層、明るくなりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

11月14日 音楽集会(4年生の発表)

 
11月14日の朝の音楽集会は、16日(木)に開催された
伊勢崎市合同音楽発表会のプレ発表をかねて
4年生が合唱を発表してくれました。
合同音楽会当日の衣装でステージに立った4年生
皆、とても輝いていました。
『いつだって』『大切なもの』の2曲を
少し緊張しながらも、丁寧に、
大切に
合唱してくれました。
16日の音楽発表会当日も、
素晴らしい合唱を披露しました。
 
4年生の発表
指揮:犬塚朋子先生
伴奏:渋澤 怜さん
伴奏:菅原 茉依さん
4年生の保護者の皆様のご支援、ありがとうございました。

2学期 あいさつ運動

 
10月、11月の2週間、朝のあいさつ運動が行われました。
『あいさつ運動』のたすきをした子どもたちの
『おはようございます』
元気なあいさつが響きました。
登校してくる子どもたちも、
自分から自然と声が出せるようになってきました。



自分からあいさつして登校した日は
気持ちよく過ごせますね。

2017年11月10日金曜日

11月10日(金)児童集会

平成29年度後期の児童会活動が始まっています。
今日の児童集会は、各委員会長からの発表でした。
4年生、5年生、6年生になったら、
「あんな風に、学校のための活動をするんだな。」
それぞれの気付きを大切にしていきます。


2017年11月2日木曜日

いよいよ閉校式!2日間、様々な体験ができました。

利用団体代表教頭先生のあいさつ
みなさんの司会進行や聞く態度も、しっかりと立派にできました。

利用者代表では、児童代表が、世話になった施設の方々に感謝と
活動を振り返り、思いを込めてあいさつをしました。



石切場の鎖場でのチャレンジ
 
みんなで過ごしたもう一つの学び舎、東毛青少年自然の家
そろそろ、みなさんの毎日の学び舎南小学校に向けて、出発です。
帰りも班ごとにみんなで、一致団結、協力してゴールを目指しましょう!