南小ブログ
伊勢崎市立南小学校のブログです。
授業風景や学校行事の様子などの南小の日常風景や、
学校からのお知らせ等をお伝えしています。
2018年3月5日月曜日
3月4日(日)サケの放流
「殖蓮地区自然環境を守る会」等から、サケの発眼卵をいただき、
飼育を希望するご家庭で育てた稚魚の放流が
4日(日)に鹿島親水広場で行われました。
南小からは、6家族のみなさんが参加。
そのほか「南小理科室水槽集合」の稚魚たちは、
理科の大澤先生が放流してくれました。
長い旅を経て、
無事に母なる川に戻ってきてね。
3月1日(木) 平成30年度入学児 体験入学
「もうすぐ1年生」のみなさんが集まってくる
その時間だけ、強い雨と風。
小学校に入学したら、
”こんな雨の日も、強い風の日もあるんだよ”
そう、自然が教えてくれているかのようでした。
「くつした、ぬれちゃった。」
「ながぐつ、ここでいいかな。」と
体育館に入る時は大変でしたが、
集まった子どもたちはみな、しっかり座って待ち、
話をしっかり聞いて、
1年生・2年生の教室見学に出発しました。
1年生・2年生、みな、立派な先輩ぶりでした。
一ヶ月後
みなさんが元気に入学してきてくれるのを
楽しみに待っています。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示